【出前授業】かわさきサイエンスチャレンジ出展
出前授業

8月3日(土)に、株式会社ケイエスピー様が主催する「かわさきサイエンスチャレンジ」でうなぎ出前授業を実施しました。
今年の土用の丑の日は7月24日と8月5日ということで、うなぎについて学ぶにはピッタリな日程での開催です。
当日は1日を通して34名の児童達と保護者の方々に、ウナギに関する授業を受講して頂き、ウナギの蒲焼きを試食して頂きました。ウナギを食べるのが初めての子もいたようですが、多くの子供達がおいしいと平らげてくれました。
授業の後半では、海と川の境界面を再現し可視化する実験を行い、これは海と川を行き来するウナギに因んだ実験で、各自作成した海と川の境界にペットボトルの素材を沈める実験もしてもらいました。新たな試みでしたが、素材の種類により浮き沈みに違いがあり、海洋プラスチック問題と絡めておもしろい実験ができました。
主催者のケイエスピー様、参加者の方々、ありがとうございました!