うなぎの食文化を全ての人が楽しめる未来にするために

うなぎの食文化を
全ての人が楽しめる
未来にするために

うなぎの食文化を守りたい

うなぎ漁獲量は年々減少しており、
私たちの食卓に並ぶ機会は少なくなっています。
日本のうなぎの食文化を継承していくため、
専門家や関係団体と協力しながら、
うなぎ資源の保全に取り組んでいきます。

研究助成について

本財団は、鰻の食文化の継承及び鰻資源の保全を達成する活動の一環として、
ウナギに関する研究を実施する若手研究者に対して研究費を支援します。

活動内容

ACTIVITIES
  • 日本のうなぎの食文化の研究と継承

    01

    日本のうなぎの
    食文化の研究と継承

  • 日本のうなぎの食文化の研究と継承

    02

    うなぎの生育環境の
    保全と資源保護

  • 日本のうなぎの食文化の研究と継承

    03

    うなぎの完全養殖
    への取り組み

出前授業

VISITING CLASSES

児童を対象に
ウナギ学の講義を実施しています。

出前授業